「SPECってどの順番で見ればいいの?」って迷ってませんか?
連続ドラマ、スペシャル、映画が入り混じってるから、初めての人は本当に困っちゃいますよね。
でも大丈夫!この記事を読めば、SPECシリーズをどの順番で見ればいいのか、どこで無料視聴できるのか、すべてスッキリ解決できます。
初心者でも絶対に迷わない視聴ガイド、さっそく始めていきましょう!
SPECスペックを見る順番は「放送順」がおすすめ
まず結論から言っちゃいますね。
SPECを初めて見る人は、絶対に「放送順」で見てください!
時系列順で見ると、重要なネタバレを踏んじゃって感動が半減しちゃうんです。
制作側も放送順で見てもらうことを前提にストーリーを組み立ててるので、素直にその順番で見るのが一番楽しめますよ。
【一覧表】SPEC全6作品を放送順に並べると?
SPECシリーズの本編は全部で6作品あります。放送順に並べると以下のとおりです。
| 順番 | 作品タイトル | 形式 | 公開年 |
|---|---|---|---|
| 1作目 | SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~ | 連続ドラマ(全10話) | 2010年 |
| 2作目 | SPEC~翔~ | スペシャルドラマ | 2012年 |
| 3作目 | SPEC~天~ | 劇場版映画 | 2012年 |
| 4作目 | SPEC~零~ | スペシャルドラマ | 2013年 |
| 5作目 | SPEC~結~ 漸ノ篇 | 劇場版映画 | 2013年 |
| 6作目 | SPEC~結~ 爻ノ篇 | 劇場版映画 | 2013年 |
この順番で見ていけば、起承転結がきれいに繋がって、最高に面白く楽しめます。
副題に「翔(承)」「天(転)」「結」って入ってるのも、制作側の意図が見えますよね。
2回目以降は「時系列順」で新しい発見を
一度全部見終わった人は、2回目は時系列順で見てみるのもアリです。
時系列だと「零」が一番最初にくるんですけど、これで見返すと「あの時のあのセリフって、こういう意味だったのか!」って新しい発見がたくさんあるんですよね。
隠された伏線にも気づけるし、キャラクターの心情がより深く理解できます。
でも繰り返しますが、初見では絶対に放送順で!
SPECスペックシリーズとは?作品の基本情報
「そもそもSPECって何?」っていう人のために、作品の基本情報を説明しますね。
SPECは2010年にTBSで放送が始まった、超能力×刑事ドラマっていう斬新な設定の作品なんです。
放送開始から15年経った今でも根強い人気を誇る、伝説的なシリーズですよ。
超能力×刑事ドラマの新境地
SPECの正式タイトルは「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」。
長いですよね(笑)
特殊能力「SPEC」を持った犯罪者「SPECホルダー」と戦う刑事たちの物語なんです。
時間を止める、未来を予知する、人の心を読む…そんな超能力を使う犯人たちに、普通の刑事がどう立ち向かうのか?
そこがめちゃくちゃ面白いんです。
監督は「ケイゾク」「TRICK」で有名な堤幸彦さん。
独特のカメラワークとテンポの良い演出で、一度見たら絶対ハマっちゃいます。
主要キャストと魅力的なキャラクター
主演は戸田恵梨香さんと加瀬亮さんのW主演。
戸田さん演じる当麻紗綾は、IQ201の天才だけどオタクで変人っていう、めちゃくちゃ個性的なキャラクター。
一方、加瀬さん演じる瀬文焚流は、元特殊部隊の肉体派で真面目な堅物刑事。
このデコボココンビが最高なんです。
| キャスト | 役名 | キャラクター特徴 |
|---|---|---|
| 戸田恵梨香 | 当麻紗綾(トウマ サヤ) | IQ201の天才刑事、オタクで変人 |
| 加瀬亮 | 瀬文焚流(セブミ タケル) | 元SIT、肉体派の堅物刑事 |
| 神木隆之介 | 一十一(ニノマエ ジュウイチ) | 最強の敵、時間を止める能力 |
| 竜雷太 | 野々村光太郎 | 未詳の係長、父親的存在 |
さらに敵役の神木隆之介さん演じるニノマエが、これまた魅力的なんですよね。
最強の敵なんだけど、どこか憎めない。
このキャラクターたちの掛け合いも見どころの一つです。
SPEC全6作品を放送順で完全解説!あらすじと見どころ
それじゃあ、SPEC本編全6作品を放送順に詳しく解説していきますね。
それぞれのあらすじと見どころ、何がポイントなのかをしっかり押さえておけば、もっと楽しく見られますよ。
ネタバレはできるだけ避けつつ、魅力を伝えていきます!
連続ドラマ「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」(2010年)
記念すべき1作目は、全10話の連続ドラマです。
警視庁の中でも、普通の捜査では解決できない特殊な事件を扱う部署「未詳事件特別対策係(通称:未詳)」に、当麻と瀬文が配属されるところから物語が始まります。
最初は全然噛み合わない二人なんですけど、様々なSPECホルダーとの戦いを通じて、徐々に信頼関係を築いていく過程がたまらなく良いんです。
前半は1話完結型で、いろんな特殊能力を持った犯罪者が登場。
後半からはニノマエとの因縁が本格化して、一気に物語が加速します。
初めて見る人は、この独特な世界観に最初は戸惑うかもしれませんが、3話くらい見れば絶対ハマりますよ!
スペシャルドラマ「SPEC~翔~」(2012年)
連続ドラマから約1年後の世界を描いたスペシャル版。
ニノマエとの戦いで目を負傷した瀬文が復帰すると、未詳のメンバーが変わってるんです。
野々村係長は降格されて、新しい係長や刑事が加わってる…この展開にびっくりします。
そして街中で起きた奇妙な殺人事件。被害者の中には、あのサトリの姿が!SPECホルダー同士の抗争が白昼堂々と行われるようになって、事態は深刻化していきます。
この作品では、当麻の秘密や心の奥底に隠された本音も垣間見えて、キャラクターの深みが増すんですよね。
映画「天」への橋渡しとなる、超重要エピソードです。
劇場版「SPEC~天~」(2012年)
シリーズ初の劇場版!スケールが一気に拡大して、国家を揺るがす大事件に発展します。
海上で発見されたミイラ化死体から始まる事件は、やがて「シンプルプラン」という恐ろしい陰謀へと繋がっていくんです。
劇場版ならではの迫力ある映像で、SPECホルダーとのバトルシーンが圧巻。
ドラマ版のコミカルさは残しつつ、シリアスさも増して、見応えたっぷりです。
「ファティマ第3の予言」とか、壮大な話になってきて、もう目が離せません。
ここから物語は一気に加速していきます。
スペシャルドラマ「SPEC~零~」(2013年)
時系列では一番最初の物語がこの「零」です。
当麻がなぜ刑事になったのか、どうやって左手を失ったのか、瀬文がなぜSITから未詳に異動になったのか…
すべての謎が明かされます。
高校生だった当麻のもとに、「あなたの家族はSPECを持つ者に殺された可能性がある」と刑事が告げるシーンから始まるんですけど、もうこの時点で引き込まれちゃいます。
ニノマエとの因縁の始まりも描かれていて、シリーズの原点が分かる超重要作品。
完結編を見る前に、この「零」で情報を整理できるのが良いですよね。
劇場版「SPEC~結~ 漸ノ篇」(2013年)
ついに始まる完結編の前編!SPECホルダーを殲滅しようとする人類と、それに対抗して組織化されたSPECホルダーたちの、壮絶な戦いが描かれます。
歴代のSPECホルダーが総出演して、もう豪華すぎるキャスト陣です。
未詳のメンバーたちの絆や刑事魂が存分に描かれて、涙なしでは見られないシーンも多数。
野々村係長のかっこよさに、思わず泣いちゃいます。
「これ、どうやって決着つけるの?」って思うくらい、壮大な展開になっていきます。
劇場版「SPEC~結~ 爻ノ篇」(2013年)
そして、ついに完結編の後編。全ての謎が明かされ、当麻と瀬文の運命が決する最終決戦です。
シンプルプランの正体、当麻のSPECの本当の意味、そして二人の行く末…。
SPECシリーズ史上最大のスケールで、怒涛の展開が続きます。
ラストの1秒まで絶対に目が離せない、感動のクライマックス。
見終わったあとは、しばらく放心状態になっちゃうかも。
賛否両論あるエンディングですが、それだけ印象に残る作品です。
今すぐSPECシリーズを無料で見る!
U-NEXTなら、SPEC本編全6作品が見放題!
しかも31日間無料トライアルで、期間中に全作品イッキ見できちゃいます。
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
見たい作品が35万本以上あるから、SPECを見終わったあとも楽しめますよ。
👉 U-NEXTの31日間無料トライアルはこちら
SPECスペックを無料で見る方法|動画配信サービス徹底比較
「SPECってどこで見られるの?」「できれば無料で見たい!」って思いますよね。
安心してください、ちゃんと無料で見る方法がありますよ。
主要な動画配信サービスの配信状況と、どこが一番お得なのかを徹底比較していきます。
U-NEXTなら全作品見放題+31日間無料!
結論から言うと、SPECシリーズを見るなら「U-NEXT」が断然おすすめです。
なんでかっていうと、SPEC本編全6作品が全部見放題なんです。
しかも31日間の無料トライアル期間があるから、その期間中にSPECシリーズを全部見ちゃえば、実質タダ!
U-NEXTの特徴をまとめるとこんな感じです。
- 見放題作品数:35万本以上(業界トップクラス)
- 月額料金:2,189円(税込)
- 無料期間:31日間
- 毎月もらえるポイント:1,200円分
- 同時視聴:4台までOK
「月額料金が高い」って思うかもしれませんが、毎月1,200ポイントもらえるから、実質は月989円くらいなんですよね。
しかも最新映画のレンタルや漫画の購入にもポイントが使えるから、めちゃくちゃお得です。
SPECを見終わったあとも、他のドラマや映画がたくさんあるので、飽きることはないですよ。
その他の動画配信サービス比較
一応、他のサービスも比較しておきますね。
自分に合ったサービスを選んでください。
| サービス名 | 月額料金 | 無料期間 | SPEC配信状況 | おすすめ度 |
|---|---|---|---|---|
| U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 全6作品見放題 | ★★★★★ |
| Hulu | 1,026円 | なし | 全6作品見放題 | ★★★★☆ |
| DMM TV | 550円 | 30日間 | 一部作品のみ | ★★★☆☆ |
| Amazonプライム | 600円 | 30日間 | 一部レンタル必要 | ★★★☆☆ |
| ディズニープラス | 990円 | なし | 連続ドラマのみ | ★★☆☆☆ |
Huluも全作品見放題ですけど、無料期間がないのがネック。
DMM TVとAmazonプライムは、一部の作品がレンタル(有料)になっちゃうんですよね。
全作品を一気見するなら、やっぱりU-NEXTが最強です。
U-NEXTの無料トライアルを最大限活用するコツ
- SPEC全6作品は約15〜18時間。1日2〜3作品見れば1週間で完走できます
- 無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません
- 無料期間でも600ポイントもらえるので、レンタル作品も楽しめます
- 無料期間終了日の3日前にメールでお知らせが来るので安心
👉 今すぐU-NEXTの無料トライアルを始める
関連作品も見るべき?ケイゾク・SICK’S・スピンオフ解説
SPEC本編を見終わったら「もっとSPECの世界に浸りたい!」って思いますよね。
実はSPECには、前日譚の「ケイゾク」、続編の「SICK’S」、スピンオフ作品もあるんです。
これらも見るべきなのか、見る順番はどうすればいいのかを解説します。
「ケイゾク」はSPECの前日譚
1999年に放送された「ケイゾク」は、SPECの約10年前を描いた作品です。
中谷美紀さんと渡部篤郎さんが主演で、これも堤幸彦監督なんですよね。
野々村係長の過去や、SPECの世界観がどうやって生まれたのかが分かります。
正直に言うと、ケイゾクを見なくてもSPECは十分楽しめます。
でも見ると「あのキャラクターって、こういう過去があったのか!」っていう発見があって、より深くSPECを理解できるんです。
時間に余裕がある人は、ぜひケイゾクから見てみてください。
ケイゾクも面白いので、SPECにハマった人なら絶対気に入りますよ。
「SICK’S」はSPECの続編
2018〜2019年に配信された「SICK’S(シックス)」は、SPECの正式な続編です。
木村文乃さんと松田翔太さんが主演で、舞台は「内閣情報調査室特務事項専従係(通称トクム)」。
SPECホルダーを巡る権力闘争が、国家レベルにまで発展してるんです。
SICK’Sは全3部作で、各5話ずつの合計15話。黒島結菜さん演じる「ニノマエイト」っていう、ニノマエを彷彿とさせるキャラクターも登場します。
SPEC本編を見た後に視聴するのが絶対おすすめ。
SPECのその後が気になる人は、必見ですよ。
スピンオフ作品「SPECサーガ黎明篇」
SPECには、人気キャラクターの過去を描いたスピンオフ作品が2つあります。
「サトリの恋」(2018年・全6話)
人の心を読む能力を持つサトリの高校時代を描いた作品。能力が発現するきっかけや、その苦悩が描かれます。
「Knockin’on 冷泉’s SPEC Door」(2021年・全5話)
絶対預言者・冷泉俊明の過去を描いた作品。未来が見える能力の原点が明かされます。
どちらもSPEC本編を見た後に視聴するのがベスト。
「あのキャラクターって、こんな過去があったんだ!」って感動しますよ。
特にサトリが好きな人は、「サトリの恋」は絶対見てほしいです。
SPECスペックを見る順番でよくある質問
SPEC初心者から寄せられる質問に、サクッと答えていきますね。
これを読めば、あなたの疑問もきっと解決するはずです。
時系列順で見てもいい?
初見の人は絶対ダメです!
時系列順で見ると「零」が最初にくるんですけど、これには完結編に向けての重要なネタバレがたくさん含まれてるんです。
感動が半減しちゃうので、初めての人は必ず放送順で見てください。
2回目以降なら、時系列順で見ると新しい発見があって面白いですよ。
映画だけ見てもわかる?
残念ながら、映画だけ見ても話が繋がりません。
劇場版は連続ドラマやスペシャルドラマの続きとして作られてるので、前提知識がないとキャラクターの関係性も分からないし、物語も理解できないんです。
必ず連続ドラマから順番に見ることを強くおすすめします。
ケイゾクを見ないとダメ?
ケイゾクを見なくても、SPECは十分楽しめます。
SPECから見始めて全然問題なし!
ただし、ケイゾクを見ておくと、野々村係長の過去や、一部のキャラクターとの繋がりが分かって、より深く楽しめるのは確かです。
時間に余裕がある人は、ケイゾクから見てみるのもアリですよ。
どの作品が一番面白い?
これは人によって意見が分かれますね。
個人的には、連続ドラマと完結編の「爻ノ篇」が特に印象に残ってます。
連続ドラマはキャラクターたちの魅力が存分に味わえるし、爻ノ篇は怒涛の展開とラストの衝撃が凄すぎて…。
でも、どの作品もそれぞれ違った魅力があるので、全部見てほしいです!
全部見るのに何時間かかる?
SPEC本編全6作品で、だいたい15〜18時間くらいです。
内訳はこんな感じ。
- 連続ドラマ(全10話):約8時間
- スペシャルドラマ2作品:各約2時間
- 劇場版3作品:各約2時間
1日2〜3話ずつ見れば、1週間程度で完走できますよ。
週末にガッツリ見れば、2〜3日でイッキ見も可能です。
U-NEXTの31日間無料期間なら、余裕で全作品見られますね。
SPECスペックは放送順で見れば間違いなし!
さあ、ここまで読んでくれてありがとうございました!
もう一度、大事なポイントをおさらいしますね。
SPECシリーズは必ず「放送順」で見てください。
時系列順で見ると、重要なネタバレを踏んじゃって感動が半減しちゃいます。
放送順なら、制作側が意図した起承転結の流れで、最高に面白く楽しめますよ。
全6作品の視聴時間は約15〜18時間。
1週間あれば余裕で完走できます。
U-NEXTなら31日間無料トライアルで全作品見放題だから、今すぐ始めれば無料でSPECの世界を堪能できちゃいます。
関連作品の「ケイゾク」や「SICK’S」も見たい人は、SPEC本編を見た後がおすすめ。
より深くSPECの世界を楽しめますよ。
さあ、あなたもSPECの世界へ飛び込んで、超能力×刑事ドラマの最高傑作を体験してみてください。
当麻と瀬文の掛け合い、ドキドキのバトルシーン、そして感動のラスト…
きっとあなたもSPECの虜になるはずです!
さあ、SPECシリーズを今すぐ始めよう!
迷ってる時間がもったいない!
U-NEXTの31日間無料トライアルで、今日からSPECシリーズをイッキ見しちゃいましょう。
登録は3分で完了、スマホでもPCでもテレビでも見られます。
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
👉 U-NEXTで今すぐSPECを無料視聴する
あなたも「SPECホルダー」の世界に、今すぐ飛び込もう!



