プロフィール

白井 まる(しらい まる)|見る順.com 編集&管理人(ペンネーム)

ひとことで:迷ったら“とりあえずこれから観こ?”を提案する、ゆるっと視聴順おたく。

自己紹介

アニメとゲームと映画の「どれから観る/遊ぶ?」問題が大好物。

外伝・劇場版・OVA・DLCの挟みどころを考えるのが趣味で、気づいたら表計算が年表で埋まりました。

基本スタンスは初見さんファースト。

むずかしい話は後回し、まずは「この順で観れば気持ちよくハマれるよ」を3分で。

やってること

  • 視聴順の3本立て:公開順/厳密時系列/初心者おすすめ
  • “必修/任意”タグ:本編理解に効くかどうかだけで判定
  • 章別クイック年表:ネタバレ段階(none/light/heavy)を明示
  • 用語100字定義:初出エピソードと関連語リンクで迷子回避

ポリシー(ゆるいけど大事)

  1. 一次情報が正義
  2. おすすめ順の理由を書く
  3. 更新は見える化
  4. 指摘歓迎

好きなジャンルと弱点

  • 好き:タイムリープ/群像劇/ロボ/会話劇のテンポが良い作品
  • 苦手:ホラー強め(でも年表だけは作る…震えながら)

よくある質問

Q. “厳密時系列”より“おすすめ順”が先なの?
A. はい。演出や伏線の効き方は公開順前提が多いから。2周目で厳密時系列をどうぞ。

Q. スピンオフって観るべき?
A. 本編理解に効くなら必修、世界観の味付けなら任意。どのタイミングで挟むかも書いてます。

略歴(ざっくり)

映像配信の編成アシスタント→シリーズの時系列をまとめる同人誌制作→2025年に「見る順.com」開設。CSVで年表・用語を管理し、WordPressで自動描画する仕組みを自作。

連絡先

  • お問い合わせ:contact@

  • お仕事:記事監修/タイアップ(視聴順ガイド)/年表制作

免責・権利表記

当サイトは各作品の非公式ファンサイトです。画像・ロゴ等の著作権は各権利者に帰属します。配信・商品リンクの一部にアフィリエイトを含みますが、評価や掲載順には影響しません